普通のOLが猫にCatlogを使ってみた。【2日目】

おすすめ猫用品

 

「Catlogってうまく使いこなせる自信がないしなぁ…」

前回に引き続き、Catlogを使った様子を嘘なしでレポートしていこうと思います。

 

猫たち(飼い主も)が慣れるまでの3日間は日記形式で記録していきますね。

使用感を知りたい人Catlogが気になっている飼い主さんはぜひ最後までお読み下さい!



またまたトラブル発生かと思いきや…?

前回は色々なトラブルがありました。

1日目の様子はこちらから読めます。

普通のOLが猫にCatlogを使ってみた。【1日目】
Catlogを実際に使ってみた結果を日記形式でまとめました。普通のOLで平日は留守番時間が長いので楽しみですが、まさかのトラブルが発生しました…。

職場からニヤニヤ様子を見ようと思ってアプリを開いたところ…。

 

け、計測が止まっている、だと…?

時刻は13:23ですが、8:02で停止しています。

Catlogが反応しない原因はなに?

 

Catlog Homeのコンセントを抜いたことが原因でした。

アプリを再起動、携帯を再起動している場合ではありませんでした。

取扱説明書の「コンセントが抜けていませんか?」を素でやってしまいました。

結局、食事と水飲みが計測されない問題は解決したか?

解決しました。

まだコンセントを抜いていなかった8:00の朝のごはんは計測されていました。

首輪が緩かったのが原因だったようです。

機械学習がうちの猫の行動の癖を学んでいる最中だった可能性もあるので、1日目は練習期間として認識しておくくらいがちょうどいいです。

 

 

Catlogをつけた猫たちの反応は?重い?

普段と変わらずです。

Pendant(Catlogの板部分)が重そうなそぶりを見せたりなどはしていません。

実際に重さを計ってみたところ9gでした!(本当に公式サイト通り)

 

普段から首輪をつけている猫ちゃんなら違和感やストレスを特別感じることはないと実感じました。

首輪の中でも軽量で、猫ちゃんのおひげに触れないように設計されているようで安心ですね。

 

結論:コンセントは抜かない、首輪はしっかりつけること!

カスタマーセンターからきたアドバイスのとおりに首輪をつけました。

短毛のゆかりは指1~2本分のゆとりをもたせて、中毛のちゃちゃは指2~3本分のゆとりをもたせて装着しなおしました。

私の失敗で朝しか計測できていませんでしたが、ご飯と水飲みは昨日と違って動きがありました。

明日こそは1日中計測ができると思うので、明日もお楽しみに~!

普通のOLが猫にCatlogを使ってみた。【3日目】
Catlogを実際に使ってみた結果を日記形式でまとめました。3日目の様子です。Catlogの反応が悪かった原因が分かりました。首輪のサイズが原因でした。解決方法についてもまとめています。

 

 

おすすめ猫用品
ボタンをクリックするとSNSでシェアできます
飼い主

ただの共働き家庭のOL。20年越しの夢「猫を飼う」を実現し、猫好きに加速がかかりっぱなしな飼い主。家庭内ヒエラルキーは猫≧人間。猫への課金が趣味。

吉良をフォローする
タイトルとURLをコピーしました