【【理想のゴミ箱紹介!】猫にイタズラされないためにできる7つのコトとは?

お悩み

 

「猫がとにかくゴミ箱を開けたがる。ずっと見てるわけにもいかないないし、どうしよう…」

 

ゴミが散乱する、汚れるはもちろんのこと、ゴミ箱の中の危険物を食べてしまう危険さにハラハラしますよね。

 

我が家も猫がよく漁るゴミ箱がリビングにあり、目を離さないように神経を使っていました。

トイレに行ってる間にゴミ箱がなぎ倒されていました。

「どうしようなにか食べてしまった!?」とかなりヒヤッとしたこともあります。

 

ゴミ箱問題が解決すると、猫ちゃんの危険物誤飲のリスク防止

四六時中ゴミ箱を注意してみなければいけないストレスから解放されます。

 

今回はゴミ箱イタズラ問題に悩む飼い主さんに向けて対策をドンドンあげていきます。ぜひ、最後までお読み下さい。

 

猫はなぜゴミ箱に興味津々なの?

 

猫ちゃんにとって”ゴミ箱は楽しいおもちゃ箱”だからです。

おやつのいい匂いがする袋や、わくわくするひも状のおもちゃ、ガサガサ音のするビニール袋。

しかも、隠れていて普段は姿が見えない。

「捕まえてやる!」と猫ちゃんのハンター心をくすぐります。

 

猫にゴミ箱をイタズラされないための対策はある?ない?

あります。

対策方法をあげていくので、お家の猫ちゃんにあった方法を試してみてください。

 

猫にゴミ箱をイタズラされないための対策7つ

ゴミ箱を猫がイタズラしにくいものに買い替える

結論から言ってしまうと、ゴミ箱を買い替えるのが一番効果がありました。

おしゃれなゴミ箱ではありませんが「屋外用のゴミ箱(ロック機能付き)」を選べば間違いありません。

我が家で購入しなおしたゴミ箱がこちらです。

 

 

 

なんと、対野良猫用にロック機能がついています。

実質、猫用品のようなものです。

ごみ袋の端部分もゴミ箱内に綺麗に仕舞うことができます。

猫のゴミ箱について悩んでいる人全員に本当におすすめしたい。

リビングにいるときは猫がゴミ箱の上に乗って飼い主の皿洗いを眺めていることがおおいですが、蓋部分が4Kgある猫がくつろいでもたわんだりへこまないのもいいです。

開け閉めがロックを外してからなので多少は面倒ですが、臭い漏れがほぼなくて大満足しながら使っています。

【追記】大満足過ぎたので別メーカーの「屋外用のゴミ箱(ロック機能付き)」を購入しました

人間のおむつを捨てるのにも推奨されているゴミ箱です。

パッキン付きの33Lで少し小ぶりですが、45Lのゴミ袋が余裕をもってつけられます。

持ち手部分にロックがあるのでワンタッチでロック解除とロックができる点が魅力的です。

茶色い方はゴミの量が多いキッチンへ、白い方はニオイ漏れをしてほしくないリビングへ設置しました。

サイズの差はこれくらいです。

 

他にもおすすめの猫向けのゴミ箱はある?

「見た目と機能性を両立させたい!猫がゴミ箱の上に乗ることはない!」という家の猫ちゃんに向けですが…。

「自動ゴミ箱」はおしゃれかつ機能的で候補のひとつにあげてもいいと思います。

有名どころでいうとZitA

ステンレス製で見た目もスタイリッシュで素晴らしく、猫砂を捨ててもうんちやおしっこ臭をシャットアウトしてくれる機能性。

自動ではなく手動にも設定変更可能なので、もしも猫が自動ゴミ箱を開けるように覚えてしまっても安心できます。

30日間の返品保証があるので、今のゴミ箱がダメになったらこちらを試してみたいとひそかに考えています。

 

 

ゴミ箱の上に丸めたガムテープ、養生テープを貼る

 

その場で即座に実践できる方法その1です。

猫ちゃんはべたべたしたものが手足につくと嫌がるので「ゴミ箱の上にのる=嫌なことがある」を覚えてもらいましょう。

 

100円ショップに「猫避け」という商品がありますが、効果はほぼありません。尖っていて危険です。個人的にはおすすめしません。

 

猫が嫌がるにおいをゴミ箱につける

 

その場で即座に実践できる方法その2です。

「水で薄めたお酢」「レモン汁」などをゴミ箱の蓋などに塗る方法です。

酸っぱいにおい=腐っている・キケンなもの!として本能が判断します。

仮に舐めても害はないので安心して試せますよ。

蓋つきゴミ箱の上に重しを置く

 

こちらもすぐに実践できる方法その3です。

我が家は「買い物かご」を重し代わりに置いていました。

持ち手があるのでのせたり降ろしたりが比較的しやすかったです。

しかし、だんだん「面倒くさいな…」と思ってきます。

次にあげる改善策に落ち着くことになりました。

 

猫流のしつけ方法を根気強く続ける

 

視線を逸らした隙に霧吹きで体を濡らすなどです

こちらは、残念ながら我が家の猫たちには効果はありませんでした…。

飼い主さんの「駄目よ」って本気のトーンで理解してくれる子なら効果があるのかもしれません。

 

猫とたくさん遊ぶ、構う

 

いったんゴミ箱本体の問題から離れます。

もしかしたら、遊び足りない。もっと構って欲しいのかもしれません。

「飼い主のことなんて嫌い!嫌がらせにゴミ箱にイタズラしてやろう!」って猫はいません。

「退屈だなぁ、あ、この気になってた箱を開けて遊んでみようかな?」という猫はいます。

この場合は遊ぶ欲求が満たされれば、箱への興味も薄れます。

 

ゴミ箱を室内に置かない

 

極論ですが、確実です。

ゴミ箱があるから悪いんです。

争いの火種がなければ我々と猫ちゃんたちはストレスフリーです。

人間がちょっと工夫すればいいだけなので簡単ですね。

屋外に置けば臭いもないですし、ゴミ箱のスペースがなくなるので部屋が広くなります。

 

 

結論:物理で解決。室内に置くならゴミ箱を買い換えるがなんだかんだ最強。

基本的に猫ちゃんにしつけはほぼ無理です。(もちろん分かってくれる猫ちゃんもいます)

犬はしつけで覚えてくれますが、猫ちゃんは覚えてくれない子もいます。

 

正直、人間が創意工夫をする方が圧倒的に早い。

猫ちゃんが頑張るんじゃない、人間が頑張るべきです。

悩む前に物理。悩んだら物理。物理こそが最強です。

ストレスが解消され、皆さまのゴミ箱の平和が一刻も早く訪れますように。

お悩み
ボタンをクリックするとSNSでシェアできます
飼い主

ただの共働き家庭のOL。20年越しの夢「猫を飼う」を実現し、猫好きに加速がかかりっぱなしな飼い主。家庭内ヒエラルキーは猫≧人間。猫への課金が趣味。

吉良をフォローする
タイトルとURLをコピーしました